経歴
- 高校)2008. 3. 北海道札幌旭丘高校 卒業
学士)2012. 3. 北海道大学理学部生物科学科(高分子) 卒業
修士)2014. 3. 大阪大学工学研究科先端生命工学専攻 卒業
博士)2018. 3. 北海道大学医学研究科 卒業
- 専門性など
学部生から博士課程まで、分子生物学・細胞生物学の分野の研究を行ってきました。蛍光タンパク質や光学顕微鏡などをよく用いていました。
それ以外には、2019年に北海道大学CoSTEPで科学技術コミュニケーションについても学び、科学技術コミュニケーションにも興味を持っております。
北大URAとして担当した/している事業
- 過去担当した業務
・「世界トップレベル研究拠点(WPI)」申請支援
・グローバルファシリティセンター(GFC)運営支援
・「地域バイオコミュニティ」申請支援
・「国立大学イノベーション創出環境強化事業」申請支援 など
- 担当部局
2019.10.~2021.9. 理学研究院URA
2024.11.~ データ駆動型融合研究創発拠点(D-RED)
自己PR
北大URAになったきっかけ
博士課程の指導教員に、URAという仕事を紹介してもらったこと。その際に「向いていると思う」といっていただいたことが、
きっかけになっています。
北大URAになって「よかった!」と思ったこと
外部資金の申請などで、支援した先生方に喜んでもらえる瞬間はうれしいと感じます。そこからまた、次の仕事にも声をかけているただけることもうれしいです。
完全自由記載で自己PR
外部資金獲得に関連する業務に多く関わってきましたが、それに限らず、新しいプロジェクトに関わることには興味があるので、これからの新しい研究の推進に貢献できるよう、努めて参りたいと思います。
趣味、はまってること、生きがい、などなど
演劇を観ることや、実際に公演に関わること。また、サイエンスイベントを友人と作ることも時々行っています。