INFORMATION 新着情報

募集中 【12月16日】2026年度「NEDO若サポ & 先導プログラム/未踏チャレンジ」助成プログラム説明会


※ チラシダウンロード

【日時】2025年12月16日(火)17:00~18:00(ハイブリッド開催)
【場所】北海道大学  工学部 B3棟 2F アカデミックラウンジ3(札幌市北区北13条西8丁目)
【対象】北海道ユニバーシティアライアンス参画機関所属の研究者
【内容】
本説明会では、NEDO担当者にお越しいただき、下記の公募内容についてご説明いただきます。
ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。

◇官民による若手研究者発掘支援事業(若サポ)
目的志向型の創造的な研究を行う若手研究者を発掘し、実用化に向けた産学連携体制での研究開発の実施を支援します。
参考:2025年度公募(終了しています)
https://www.nedo.go.jp/koubo/SM2_100001_00085.html

◇先導研究プログラム/未踏チャレンジ
脱炭素社会に資する革新的な技術シーズを発掘し、産業技術に発展させることを目的とした事業です。
参考:2025年度公募(終了しています)
https://www.nedo.go.jp/koubo/SM2_100001_00080.html

【スケジュール】

17:00-17:20 20 「官民による若手研究者発掘支援事業(若サポ)」について
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
フロンティア部 若手研究支援ユニット 主査
功刀 基 氏
17:20-17:30 10 質疑応答
17:30-17:50 20 「NEDO先導研究プログラム/未踏チャレンジ」について
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
フロンティア部 若手研究支援ユニット 主事
上田 泰雅 氏
17:50-18:00 10 質疑応答

【申し込み】以下フォームよりお申込ください。(12月15日(月)正午締切)
https://reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qclc-mbkiri-cb54d733e4aa596ba2e06a07ddb8b855

【主催】北海道大学 統合URA本部 外部資金部門・大学連携部門
【お問い合わせ先】
北海道大学の方は  ⇒外部資金部門ura-seminar2[at]cris.hokudai.ac.jp
北海道大学以外の方は⇒大学連携部門partnership_agreement[at]oeic.hokudai.ac.jp
※[at]を半角@に変えてお送りください。